川崎市立学校の教職員(管理職を含む)を会員とし、教職員の教養向上、福祉厚生の充実や、教職員・子ども・保護者・市民に向けた公益文化事業を行っています。
<>新着情報>
事業内容
「川崎こどもニュース」の発刊
2020年12月22日 公益文化事業
♦2016年7月♦ 川崎こどもニュース 第99号 ♦2016年12月♦ 川崎こどもニュース 第100号 ♦2017年3月♦ 川崎こど …
「市民文化講演会」の開催
2019年11月14日 公益文化事業
◆市民文化講演会◆ 2019年度市民文化講演会 Part1 あの日、あの場所で ~被爆の記憶を語り継ぐ~ 被爆体験記朗読会 2019年12月11日(水) 18:30~20:00 エポックなかはら 第3会 …
「夏休み親子映画会」の開催
2019年7月8日 公益文化事業
◆2019年度・夏休み親子映画会◆ 問い合わせ先 :044-433-9100 「あなたをずっとあいしてる」 同時上映「子どもの権利条例」 上映時間100分 川崎市立の小・中学校にはチラシ …
「川崎市民平和のつどい」
2018年7月5日 公益文化事業
核兵器廃絶平和都市宣言36周年 「川崎市民平和のつどい」映画上映会 「この世界の片隅に」 上映時間126分 日 時 : 2018年8月13日(月) 開場12:30 開会13:00 場 所 : 川崎市 …
「夏休み親子映画会」の開催
2017年7月5日 公益文化事業
◆夏休み親子映画会◆ 問い合わせ先:044-433-9100 2017年度 「NAGASAKI 1945 アンゼラスの鐘」 同時上映「子どもの権利条例」 上映時間120 …